人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我が魂の島ヨロン島 The Soul Island "Yoron"


本名:竹内富雄。1964年、東洋の真珠“与論島”で生まれ育つ。私の原点と魂は今もなおこの島にある。 I was born in the small island in Japan.The name of this island is "Yoron" where is very beautiful.
by yoronto
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
検索
カテゴリ
最新の記事
最新のトラックバック
以前の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

最大の内職だった機織り

最大の内職だった機織り_e0032991_17455240.jpg

その昔、島の女性たちは自宅で機織りをしていました。
織っていたのは高級布地として有名な“(奄美)大島紬”。
私の実家でも、かつては母と姉たちが内職で機織りをしていました。
しかし、残念ながら現在では機織りをする人はほとんどいなくなりました。
写真の機織り機は、与論島の歴史展示品を見ることのできるサザンクロスセンターという
建物の中に展示されていたものです。

子供の頃は、機織りで蔵が建つなんてなことも聞かされた記憶があります。
それほど大島紬は儲かったんですね。
母は娘たちに機の織り方を指導していました。
せっかく織っても買取り人の鑑定で厳しい鑑定をされると高値で売れなくなってしまうのです。
どの仕事でも同じですが、完成品の品質は重要ということですね。
機織り職人がこのまま島から姿を消してしまうのは寂しいので、なんとか島の伝統を誰か受け継いでいってほしいものです。

by yoronto | 2006-09-09 17:48 | 島の産業
<< 海岸に流れ着くものたち 与論島の宗教 >>