人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我が魂の島ヨロン島 The Soul Island "Yoron"


本名:竹内富雄。1964年、東洋の真珠“与論島”で生まれ育つ。私の原点と魂は今もなおこの島にある。 I was born in the small island in Japan.The name of this island is "Yoron" where is very beautiful.
by yoronto
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
検索
カテゴリ
最新の記事
最新のトラックバック
以前の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

サトウキビの収穫

サトウキビの収穫_e0032991_12233486.jpg

与論島では、今の時期、サトウキビの収穫が大詰めを迎えます。
たくさんの畑を所有する家庭ほど一家総出で忙しく働きます。
少し前に実家に電話したら、姉が電話口に出て「うちの収穫はもうそろそろ終わりだよ」
と教えてくれました。
サトウキビの収穫は年に一回、12月から4月頃に行われます。

うちの家族は大家族なのですが、子供の頃は、実家に12人もの人出があったため、
サトウキビの収穫も比較的容易でした。
でも、今じゃ実家に残っているのは、年老いた両親と姉3人なので苦労しているようです。
島全体の若者人口が減っているので、おそらく事情はどこの家庭でも同じかもしれません。
写真は、姉が、サトウキビ収穫のためにサトウキビを縛るヒモを準備しているところです。
島で暮らしていた頃は、毎年サトウキビの収穫に関わっていましたが、とても重労働です。
南の島は観光面にスポットが当たりがちですが、島の人々はこういった仕事をしながら
生計を立てているのであります。

by yoronto | 2006-03-25 12:35 | 島の産業
<< 与論島の宗教 100年生きる島 >>